また気づけば月末ですが、今のところ登録依頼を頂いたものくらいしか変わってなくて、出せるようなものがないので、しばらくは出せません。次回は来月後半くらいになりそうです。
今やってるのは前にちょっと書いた地名拡充ですが、これがまた、まぁ、何とも。溜息出るよ。とりあえず、誰か京都を日本地図から消してください。
あと、いくら「自由に使ってね」的データだからって、チェックくらいちゃんとやってくれよと小一時間(ry いや、まさかしてまさかすると、チェックしてこれなのか…? しかも検索してみると、みんな郵政公社が間違えてるのをそのまま使い回しちゃったりしてまぁ、どうすんだこれ。
たとえば、「石川県七尾市江泊町(白鳥町)」というのがあるんですが、読みが「えのとまりまち(しらとまりまち)」になってる。「地名には信じられん読み方をするものがある」ということを考慮に入れても、自分が調べた限り、まず十中八九「しらとりまち」の間違いだと思うんですが、検索してみると出てくるのは「しらとまりまち」ばっか…。そのうちほんとに「しらとまりまち」に改称するかもしれんね。< ねぇよ
とまぁ、郵政公社のデータがどこまで信用できるのかかなり不安になってきてますが、今更やめられんので続けます。間違ってても郵政公社のせいだもんね(w
【関連する記事】