2039年06月22日

== 最近追記した記事 ==

6/13
相変わらず詰めが甘い【追記】6/9,6/13
 更に再びツッコミが…。スンマセン…

posted by vagus at 00:35| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | チラシの裏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お疲れさまです。
unicode.orgの公開している漢字資料unihan内の漢字のうち「乍据漬閊」の四文字がtankan.t依存でgtankan.ctdにはないようなので、既知かどうか分からないのですがご報告まで。
Posted by salvan at 2009年07月30日 12:31
ご報告ありがとうございます。

今ちゃんと調べられる状況にないので、恐らくですが、多分それらの文字は gt-tankanji_okuri-std.t (gt_okuri.ctd) の方に入ってると思います。

単漢字のうち、読みが「訓読み送り仮名あり」のものは諸事情があって上記のファイルに分けてあるんですが、それらの文字は「訓読み送り仮名あり」の読みしかない(もしくはあっても未登録)ため、gtankan.ctd には含まれていないのではないかと思います。

「乍」なら、

・「なが-ら #KJ 乍」しか登録されていない
・これは「訓読み送り仮名あり」なので okuri の方に入る
・従って、gtankan.ctd には「乍」のエントリがなくなる

ということかと。
Posted by vagus at 2009年08月03日 01:26

この記事へのトラックバック