2008年11月10日

Ume Gothic C5, O5 の「癩」

何か潰れてる。(UTF-8: 0xE7 0x99 0xA9 UTF-16: 0x7669)
Ume_Gothic_C5.jpeg
Ume_Gothic_O5.jpeg

P でも UI でも、C5 と O5 は同じだった。C4 とか明朝は大丈夫だった。

何で気づいたかというと、「らい」で「頼」を出したくて変換したらこいつが 4番目にいて目についたから。ちなみに、「頼」は 24個中 23番目だった…。

ま た か。何でなんだ…。

【追記】
報告しとこうと思ったら、すでに報告済みだった。
で、ume20081006 (ume-yi-394.7z)に上げたら直ってました。すばらしい。
お騒がせしました。

posted by vagus at 07:26| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本語入力 - 一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。