誤:
% gpatch -p1 -N < ../alt-depgraph-100603/alt-depgraph_*
../alt-depgraph-100603/alt-depgraph_*: Ambiguous.
%
正その1:
$ cat ../alt-depgraph-100603/alt-depgraph_* | gpatch -p1 -N
正その2:bourne shell の場合。
$ for FILE in ../alt-depgraph-100603/alt-depgraph_*
> do
> gpatch -p1 -N < $FILE
> done
「あれ? 出す前にやった時は通ったけどな」と思ってもう一度やってみたら "Ambiguous."…。
なぜ、前は通った…。
ともあれ、ご指摘ありがとうございます。
calctrans/divide.sh
depgraph/mkdepword
chmod +x 忘れ?
そうでした orz
というわけで、訂正メール出しました。
いつもすみませんです…。
しかも、alt-depgraph-100603 の G-HAL 氏版 Anthy 用のパッチを作ってたら、すでに対応済みだった…。
しまった。こっちを先にやっておけばよかった。
ごめんなさい。
# gendic_zip.rb は元々は公開するつもりはなかったので、
# ruby1.9 限定で書きました。1.9 の方が楽なので。ご了承下さい。
【追記】
今思ったけど、「patch < *」の件は、前にも G-HAL 氏にご指摘を受けたような気がしなくもない…
【追記】
anthy-9100h.patch13B-23-iconv-ucdict.2010512.alt-depgraph-100603.alt-cannadic-100603.zipdic-201005-patch100608.tar.lzma
確認したところ、問題ありませんでした。
ちょこちょこいじるところがあったはずなんですが、さすがです。
…というか、例文に変換できない奴があるな orz
【追記】6/9
続きを読む